2014.04.26 16:25
マルミツ陶器社員食堂の巻
昨日はお休みをいただき、ありがとうございました。
実は、愛知県瀬戸市にある「studio m’」さんへ行ってきました!
全部ガラス張りのオシャレな会社です。
入るや否や
まだまだ載せきれないほど写真を撮りましたが、ディスプレィにうっとり。
可愛いのひとことであります・・・((幸´∀`幸))
忘れちゃいけない本日の目的は、社員食堂&器講座!
初めての体験。ワクワクです!
カッコイイ階段の左上に見えているガラス張りのお部屋でランチをいただきます。
2階から下を見下ろすとこんな感じ。
2階にもディスプレイ。
そして、いよいよ社員食堂の中へ・・・
本日のメニューは新入社員の方と社長が作られたというスペイン料理!
mapleを担当してくれているmさんが、スペイン語で乾杯という意味の
『Salud(サルーーー)!!!』
と麦茶で乾杯!(^^)!
全部、スタジオエムさんの食器でいただくランチはとても美味しかったです!
特にこのトマトのミソスープ、私好みのお味で好きでした(*^_^*)
私たちと同じテーブルには営業の女の子と、デザイン・企画などを担当する女の子が座ってくれたのですが
こんな可愛い若い女の子がスタジオエムさんの器をデザインしてるだなんて知りませんでした(+o+)
自分のデザインした器が世に出てるなんて、なんて素晴らしいんでしょう!!
それが大好評になったならもっともっと嬉しいですよね!やりがいもありますよね!
この黒板、かなり大きい!160cm以上は軽くあります。
これも全部手描きです(+o+)
おなか一杯いただいた後は、器講座。
kyoyuスタッフ Oさん(右から2番目)、「目止め処理をやってみましょう。」に、抜擢されちゃいましたよ( ´艸`) ガンバレ!!
なるほど~と納得のいく、とても勉強になった講座でした。
またスタジオエムの方とお話しできてとても楽しい1日でした。
帰りは名古屋市内にあるマルミツ陶器の直営店におじゃましました。
また明日ご紹介したいと思います!(^^)!
お楽しみに~( ´艸`)★
メープルとは 花言葉で大切な想い出といいます。
Mapleの家具・雑貨に囲まれて、大切な思い出を
きざみながら過ごして頂きたいと願っております。
あなたにやさしいものだけを取り添えております。