2014.08.17 18:41
アヒージョ
最近、よく耳にする「アヒージョ」。
スペイン料理のタパスのひとつで、ニンニクを入れたオリーブ油に
魚介や野菜などの具材を加えて煮込んだ小皿料理。具材を味わうほか、油にバゲットをひたして食べるのも美味しい。
ワインにもとてもよく合うアヒージョ。(私はワインは飲みませんが、聞いた話です(^_^;))
私も以前、小エビのアヒージョを食べたことがありますが、まぁそれはめちゃめちゃ美味しかったです♪
バゲットの合うことったら♪
簡単にお家でも作れるとの事なので、「小エビのアヒージョ」簡単レシピをご紹介したいと思います!
●材料(2人分)●
むきえび 1パック
マッシュルーム 8個くらい
にんにく 1片
オリーブオイル 適量
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
●作り方●
1. 海老は殻を剥き、マッシュルームは石づきをとり、にんにくはみじん切りにしたら鍋に入れ、オリーブオイルを具の半分が浸るくらいいれる
2. 弱火で火を通し、途中でマッシュルームを返して両面に火が通るようにし、海老に火が通って(2~3分くらい)丸まったら火を止めてコショウを振る。
お家にイタリアンパセリがあれば、パラパラっとかけるもよしです♪
お家で作りたいけど・・・・
器は?と気になりませんでしたか???
そこで!!
mapleには、「アヒージョ」にぴったりのオーブンウェアがございますよ!(^^)!
お馴染みのスタジオエムさんの器です!
まずは わたくし個人的に1番オススメ!!
再入荷してまいりましたオレイユグラタン皿。クリームとブラック
まるで耳の様にちょこんと突き出た取手がチャームポイント。まさにオレイユとは耳たぶの事。
普段は小鉢として使ってもかわいいですよね♪
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
続きましては
リソレ グラタン皿 ベージュとブラウン
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
ドフィネ Sサイズ
スタッキングに優れたドフィネシリーズはアースカラーの深い色合いで重ねた時の組み合わせもとても奇麗です。
トースターにぴったり2個収まりますよ!
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
そして ボウル
スタジオ エムのロングセラー商品です!
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
マルミット とんすい
持ちやすい取手が特徴のマルミットのとんすい。
オーブン料理に使って器が熱くなっても大きな取手が付いていると取り出しやすいですね。
それぞれ豚と魚のイラストの判子が入っています♪
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
それから今日の今日までこの器がオーブンが使えることを知りませんでした(>_<)
扱っているのにまだまだ勉強不足でした(>_<)その器が
デリカテッセ ブラウン・グリーン・イエロー
スタッキング可能でカラフルな色展開の機能性とデザイン性の高いデリカテッセ。
「デリカテッセ」はドイツ語でおいしいものという意味。こちらはちょこっと食べる小さめサイズうつわです。
(画像をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます)
以上です!
私も一度お家でチャレンジしてみようと思います!
どの器にしようかな~♪( ´艸`)♪
店長(U)
メープルとは 花言葉で大切な想い出といいます。
Mapleの家具・雑貨に囲まれて、大切な思い出を
きざみながら過ごして頂きたいと願っております。
あなたにやさしいものだけを取り添えております。