2014.12.11 18:30
乳がん検診
昨日はお休みだったので、
乳がん検診に行ってまいりました!
かれこれ、5~6年近く行っておらず(;_:)
アラフォーだし、そろそろヤバイかなと思ったので行きました。
結果は大丈夫だったのですが、やはりこの歳だし、毎年受けた方がいいと先生が。
しかし、マンモグラフィは痛いですね~(>_<)
乳がんが女性のがん疾患者数の1位なのはご存知ですか?
原因の主なものとして、高脂肪、高蛋白の欧米化した食事が考えられるそうです。
乳がんになりやすい年齢を見ると30歳代後半から増えてきて、40歳代〜50歳代にピーク。
でも、20歳代でも70歳を過ぎても乳がんにかかるそうです。
子宮がん検診もそうですが、見せたくないところの検診を受けるのって、億劫になりがちですよね。
私も行かなきゃ行かなきゃと思いつつ月日がたってしまいました(^_^;)
でも、私が行った日の午前中にも1人、40代で乳がんが見つかった人がいたそうです。
そんなの聞くと怖くなりました。
自分のまわりにいる大切な人の為にも、検診は大切!
まだ受けてない方、絶対に行ってくださいね!
店長(U)