2015.01.24 15:34
ビスケットみたいな箸置。。。
こんにちは。staff Tです☻
皆さま、普段 『箸置』 は使われますか??
飲食店ではお目にかかることも多いかと思います。
箸置は・・・
箸をそのままテーブルに置くと箸先がテーブルの表面に触れることとなり、不潔であるため、
それを避けるために用いられています。
また、箸を食事に使用した後、箸先についた食べかすがテーブルに触れて汚すのを避ける役割もあります。
そこで!今日は可愛い箸置を紹介させていただきます☆
↑ studio m’ さんの箸置です。
左から 家(アメ) ・ うさぎ(アメ) ・ うさぎ(織部) ・ どんぐり(アメ) です。
ひとつひとつ手作業で成型されています。
表情が少しづつ異なり、個性があり、愛着を感じてもらえる箸置です。
何だかビスケットみたい ♪(o´▽`o)v
置いてあるだけで、可愛い♥
箸置って言っても!箸を置かなくてもOK!
フォークやスプーンでもOKです。
ちょっと置くだけで、食卓が華やかになります。
食事を楽しくさせること間違いなし!!!です。
皆さまも食卓に箸置を・・・♪
いかがでしょうか*