2015.06.26 13:39
「伊勢やまだ大学」
・・・ 「伊勢やまだ大学」
そんな大学あったっけ??って、思われた方! 少しご説明を (*^▽^*)
伊勢やまだ大学とは・・・
伊勢人が親しみを込めて 『外宮さん』と呼ぶ伊勢神宮外宮。
その外宮さんに見守られ栄えてきた山田の街。
伊勢やまだ大学は山田の街をキャンパスに、みんなで創りみんなで学ぶ大学の事なんです。
今回、mapleもお声をかけていただき、
8月17日から9月17日まで行われる【第二回伊勢やまだ大学 お店ゼミ】の事前説明会に行ってまいりました。
ここでまた、お店ゼミって??って思われた方にちょっとご説明を(*^▽^*)
専門的な知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。
お店の存在・特徴を知っていただくと共に、お店(店主やスタッフ)とお客様のコミュミケーションの場から、
信頼関係を築くことを目的とする事業です。
私も名前を聞くことは多々あったんですが、こんなにいろんな活動をされているなんて知りませんでしたw(゚o゚)w
結論としまして、まちゼミは、「お客様」 「お店」 「まち」 関わるみんなの幸せ事業なんですね (^▽^)/
ご興味持たれた方は、どんな活動をされてるか ↓ こちらをクリックしてみてください!
店長(U)