2015.10.30 16:48
ネットバンキング
最近、インターネットバンキングの預貯金が別口座へ不正送金される被害
が急増中ですね。
先日、業者さんに聞いたのですが、
ネットバンキングへのアクセスの際に、ログイン画面がなんと一瞬で不正のログイン画面に切り替わり、
普段のログイン画面と同じような画面なので、本人はまったく気付かず
通常通り、ID・パスワードを入力してしまい
第三者に取得されてしまうそうです。
怖い世の中ですね~ щ(゜ロ゜щ
もうご存知の方もみえるでしょうが、、、。
いつたいどこで見分けたらいいのかを教えてもらいました。
まずは、URLを見てみてください!
httpのあとに 「 S 」 が付いていれば、セキュリティがかかっているので大丈夫のようです。
あと、中国系のサイトは jp → CN になっているそうなので、 jp を必ず確認してくださいね!
https:// ●●●●●●●● .jp こんな感じですかね~
最近ではセキュリティがかかっているURLは、アドレス部分が緑色に覆われているそうなので、それなら一瞬で判断できそうですけど
緑色じゃなかったらURLって、いちいち見ませんよねー ( ゚ロ゚)
まだまだ警察とのいたちごっこのようですが。
本当に物騒な世の中でございます ´눈ཀ눈`
ネットバンキングをご利用の方は、お気をつけくださいね!
先日もお知らせいたしましたが
10月31日(土)・11月1日(日)2日間は臨時休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願い致しますm(_ _\m)
新築工事・店舗工事・リフォーム工事・パース・店舗デザインは
三重県伊勢市にあるcasa design office まで
株式会社 共結
雑貨・家具・インテリア・
maple
三重県伊勢市本町6-13
TEL 0596-23-6098
FAX 0596-23-2559
Web https://maple-furniture.net/