2015.12.27 12:03
なつかしい方言
先日、主人の幼馴染みたちと話をしていたら、
昔、うちのばーちゃんがよく言っていた言葉がいくつか出てきた。
少ない → すけない
ハンカチ → ハンケチ
まぶしい → あばばい
火傷 → やけつり
などなど・・・
まぁひとつ出たら、あれもこれもと出てきて、みんなでおお笑い。
私も主人も場所は違っても田舎育ち。
まわりにはいつもじーさんばーさんがいた時代。
中学のときに、『ごはんがあめとる』と友達に言ったら、
『なにそれー!どー言う意味~??』 と大笑いされたことを思い出した。
『知らんのー??だからぁ腐る手前というか~』とか一生懸命説明したものだ。
うちでは日常茶飯事に使われていた言葉でも、よそで言うと通じない場合もあるんだと
ちょっとしたカルチャーショックみたいなのをあのときは感じたな~。
でもなんか懐かしいな~ (´ρ`)
新築工事・店舗工事・リフォーム工事・パース・店舗デザインは
三重県伊勢市にあるcasa design office まで
株式会社 共結
雑貨・家具・インテリア・
maple
三重県伊勢市佐八町1666-8
TEL 0596-39-8882
FAX 0596-39-0123