2019.09.06 10:54
むしやしない ストッカー
突然ですが、お題の
『むしやしない』って、意味わかる方いますか?
ちなみに私は初めて聞いた言葉でした。
例えばおにぎりとお漬物。簡単なのにしみじみ美味しい組み合わせは、疲れて何も作る気のしない時や食欲の無い暑い季節にもぴったり。
実は、京都で『むしやしない』とよばれる、お腹の虫をおさえる程度の軽い食事のことなんだそうです。
今日は毎日の食器としてうれしい、水漏れしにくく丈夫で味わいのある器のご紹介です。
この器は焼き物ならではのシックなグレーが食材をぐっと印象的にみせてくれるので、そのまま食卓にだしても絵になる完成度。
焼き物の特性上、多少のゆがみが出るため、樹脂製の容器のような密閉性はありませんが、気になる場合はラップをしてから蓋をすればOK。
冷蔵庫で重ねられるので便利です。
電子レンジOKなので食事の時間がばらばらな家族の、家用お弁当箱に使うのもお勧めですよ♪
・Mサイズ : 容量250cc / Φ13×6cm ¥1,728-(税込)
・Lサイズ : 容量450cc/ Φ16.5×6cm ¥2,160-(税込)
(オーブン ◯ / レンジ ◯ / 食洗機 ◯)